ようこそ建築検定へ
建物には必ず骨組みがあります。一般的には柱、梁、基礎を骨組みと言います。普段は仕上げに隠れてしまって
目にすることはありませんが、その骨組みが建物全体の重さを支え、地震や暴風の力に耐えて私たちの生活を守っているのです。「建築検定」の問題は建築に関わる全てを取り扱います。ただし、その問題は骨組みを意識しています。建物を見た時に骨組みの仕組みが理解できると、デザインの良さは骨組みの良さから成り立っていることがわかります。スマホにアプリをダウンロードして気軽に問題に挑戦してください。もちろんタブレットでも挑戦できます。遊びの中で建物の骨組みの知識を身につけましょう。
.jpg)

.jpg)

建築検定とは
本サイト「建築検定」は、一般社団法人東京構造設計事務所協会 建築検定委員会が
運営するウェブサイトです。
スマホ、タブレットで問題を提供し、小学生から大人まで外出先で気軽に挑戦できます。
協賛企業のご紹介
当協会の活動は、趣旨に賛同してくださる
協賛企業の皆様のご協力で成り立っております。